12/26 ~ もちつき & お料理色々 ~
昨日は、朝5時起き。
朝一番の列車に乗って、伯母の家に餅つきのお手伝い!
行ってきました~
今年の夏に伯父が亡くなってから、コロナでなかなか顔出しも
できていなかったので、様子見な顔出し&男手足りないかなってお手伝い!
伯父と伯母&従姉には、小さいころからめちゃくちゃ良くしてもらって
ホントにお世話になっているので、やるからには、はまって対応します!!
ご近所に配る分もあるとのことで、5人で、もち米120kg!
もち米を蒸し器4台で蒸して、機械でついて、丸めての繰り返し~
繰り返しな作業ですが、昔の話とかいろいろ、思い出して、楽しかった~
作成途中~ こんな感じで作成👇
丸もち、板もち、餡子持ち(あんこたっぷり)
この餅が、市販の持ちよりねばりがあって格段にうまい!
お昼に出てきた、従姉作成の明太子おにぎりも明太子が惜しみなく入ってて
こちらも、最高!
6時間くらい立ちっぱなし!なかなか疲れましたが
楽しい、良き時間でした!
帰りには、お餅のほかに、米、海苔、あみえび他たくさんいただいてしまった!
実家に帰ってからは、夕飯作成!
まずは、いただいた、とれたてあみえびをまずは生で!
ん~、この透明感、素晴らしい!
チョコっと醤油をかけて・・・うますぎです!
お次は、実家の菜園でとれたて春菊と天ぷら~こちらはチョットお塩で美味!
最後は、すき焼きで!
やりたいこと、ひとつ終了!
お腹いっぱい、 あー楽しかった!